2020年9月8日 / 最終更新日 : 2020年9月8日 admin 東小news 9月8日(火)下水道出前授業 3時間目。 4年生の教室で,下水道出前授業を行いました。 新潟市の下水道課の方においでいただき,水がどのように循環しているか, 下水道はどのような仕組みなのか説明していただきました。 下水道に関して一番身近なのは,マンホ […]
2020年9月8日 / 最終更新日 : 2020年9月8日 admin 東小news 9月8日(火)月の観察 草取りの後,4年生がグラウンドに残りました。 昼間の月を観察するためです。 8:30にはちょうど弥彦山の上あたりに月が見えました。 写真ではとらえにくいですが,肉眼ではよく見えました。 月も太陽と同じように,時間が経つと […]
2020年9月8日 / 最終更新日 : 2020年9月8日 admin 東小news 9月8日(火)グラウンド清掃 朝学習の時間に,どんコロ班でグラウンドの清掃を行いました。 昨日の清掃の時間から始まった,全校縦割り班活動の1つです。 班ごとに場所を割りふり,草取りと石拾いをしました。 6年生が積極的に声をかけて作業を進めました。 9 […]
2020年9月7日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 admin 東小news 9月7日(月)医療介護の出前学習 6年生が5・6時間目に「医療介護の出前学習」を行いました。 2つの部屋に分かれて,お医者さんと福祉施設の方のお話しを交代で 聴きました。 6年生にとっては少し難しい内容でしたが,最後まで熱心に聴き メモをとる姿がありまし […]
2020年9月7日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 admin 東小news 9月7日(月)新清掃班 前期後半になり,委員会活動やクラブ活動を再開しました。 今週からは清掃も全校縦割り班(どんコロ班)で取り組むことにしました。 今までは1・6年生のみ一緒に清掃していました。 今日からは通常通り全校縦割り清掃です。 初めに […]