新潟市立中之口東小学校

  • ホームHome
  • 教育目標・教育ビジョンGoals and Vision
  • 行事予定・おたよりEvent Schedule
  • いじめ防止基本方針Prevention of Bullying
  • 感染症診断通知書Download
  • お問合せContact

2019年10月

  1. HOME
  2. 2019年10月
2019年10月31日 / 最終更新日 : 2019年10月31日 admin 近況報告

10月31日(木)下水道出前授業

4年社会科に「水はどこから」という学習があります。 日常生活に不可欠な水について,学習を深めるために,南下水道推進室の方から おいでいただき出前授業を行いました。 下水はどのように処理されるのか,プレゼンを見ながら話を聞 […]

2019年10月31日 / 最終更新日 : 2019年10月31日 admin 近況報告

10月31日(木)全校朝会

全校朝会を行いました。 いつものように8:12には,全校児童が体育館に整列・着席していました。 校歌斉唱・校長の話・生活のめあての話の順に進めました。 校歌斉唱の時,指揮者が 「以前に比べて校歌の声が小さいので,みんなで […]

2019年10月31日 / 最終更新日 : 2019年10月31日 admin 近況報告

10月31日(木)あいさつ運動(1年)

第4回キラにこあいさつ運動最終日。 よいお天気に恵まれ,子どもたちの声も弾んでいました。 黄色い帽子の1年生が玄関前に立って声をかけました。 上級生も元気にあいさつを返していました。

2019年10月30日 / 最終更新日 : 2019年10月31日 admin 近況報告

10月30日(水)トリック オア トリート!

放課後。 コンコンと教務室の扉をノックする音がしました。 出てみると,かわいい魔法使いと魔女の姿が・・・ ひまわりクラブで作ったすてきな紙製のかごに,お菓子が入っていました。 10月末はハロウインですね。 「トリック オ […]

2019年10月30日 / 最終更新日 : 2019年10月30日 admin 近況報告

10月30日(水)4年研究授業

4年生国語「ごんぎつね」の研究授業を行いました。 子どもたちは,いたずら好きな主人公「ごん」の気持ちを考えました。 グループでごんの気持ちや,そう考えた理由を熱心に話し合いました。 授業の終末では,ごんにあてて手紙を書い […]

2019年10月30日 / 最終更新日 : 2019年10月30日 admin 近況報告

10月30日(水)昼休み

昼休み。 子どもたちは思い思いの場所で過ごしていました。 太陽が出てきたので,グラウンドや中庭に出る子どもたちも大勢いました。 他にも体育館・卓球場・プレイルームで好きな遊びを楽しみました。 もうすぐ11月。 秋も一層深 […]

2019年10月30日 / 最終更新日 : 2019年10月30日 admin 近況報告

10月30日(水)あいさつ運動2年

今日は2年生があいさつ運動に立ちました。 雨がぱらぱら降っていたので,玄関内で行いました。 玄関扉の両サイドに立ち,相手の顔を見ながら声をかけました。 明日は第4回キラにこあいさつ運動最終日,1年生が担当します。

2019年10月29日 / 最終更新日 : 2019年10月29日 admin 近況報告

10月29日(火)文化祭後片付け

登校後,移動した教室内の道具や,机・椅子を元に戻す作業を行いました。 子どもたちはせっせと動き,8時半にはほとんど教室の復元が終わりました。 終わった学級から読書等の朝学習を始めました。 いつも通りの朝の風景が戻ってきま […]

2019年10月29日 / 最終更新日 : 2019年10月29日 admin 近況報告

10月29日(火)あいさつ運動3年

先週は中学生と一緒にあいさつ運動を行いました。 今週は校内であいさつ運動です。 今日は3年生があいさつ担当です。 少し肌寒い朝でしたが,玄関前には元気な子どもたちのあいさつの声が響きました。

2019年10月27日 / 最終更新日 : 2019年10月27日 admin 近況報告

10月27日(日)バザー・カプラブロック

PTAバザーは10:45から,ふれあい室チャリティバザーは12:00から, カプラブロック体験は13:00から開始しました。 チャリティバザーは5・6年生のボランティアの子どもたちが,販売の仕事を行い ました。 「さくら […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 5
  • »

最近の投稿

3月9日(木) どんコロなかよしタイム

2023年3月10日

3月2日(金) 6年生を送る会

2023年3月6日

3月2日(木)委員会引継式・新委員会スタート

2023年3月3日

3月1日(水)全校朝会(セーフティースタッフに感謝を伝える会)

2023年3月2日

2月27日(月) 鉄棒最終日

2023年2月28日

2月27日(月) 6年生を送る会看板

2023年2月28日

2月24日(金) 地域子ども会

2023年2月27日

2月22日(水) 第4回コミュニティースクール学校運営評議会

2023年2月23日

2月21日(火) 桜餅作り講習会(ふれあい室)

2023年2月22日

2月17日(金)授業参観日・学年懇談会

2023年2月17日

カテゴリー

  • 1年生
  • 2年生
  • 3年生
  • 4年生
  • 5年生
  • 6年生
  • たんぽぽ
  • 令和4年度
  • 平成26年度
  • 平成27年度
  • 平成28年度
  • 平成29年度
  • 近況報告

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2017年12月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2016年12月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月

アクセス

新潟市立中之口東小学校
〒950-1325 新潟県新潟市西蒲区小吉1100
電話: 025-375-2135

         Copyright © 中之口東小学校 All Rights Reserved.