新潟市立中之口東小学校

  • ホームHome
  • 教育ビジョンGoals and Vision
  • 行事予定・おたよりEvent Schedule
  • いじめ防止基本方針Prevention of Bullying
  • 感染症診断通知書Download
  • お問合せContact

2020年5月

  1. HOME
  2. 2020年5月
2020年5月28日 / 最終更新日 : 2020年5月28日 admin 近況報告

5月28日(木)学校生活

全員が教室にいる学校生活。 全員揃って学習や活動ができることに喜びを感じます。 今日はまだ準備期間ですが,それでも教室に全員揃っています。 3か月前までは当たり前のことが,一昨日まではできませんでした。 子どもたちは先生 […]

2020年5月28日 / 最終更新日 : 2020年5月29日 admin 近況報告

5月28日(木)始業前

朝学習(8:15~)前の子どもたちの様子です。 1・2年生は連絡帳や宿題を提出し,学習の準備を行っていました。 3年生は水やり後,手洗い・うがいを行う子どもがいました。 4・5・6年生は,すでにランドセルを片付け,朝学習 […]

2020年5月28日 / 最終更新日 : 2020年5月28日 admin 近況報告

5月28日(木)登校

全校児童が一斉登校を始めて2日目。 さわやかな朝の空気の中,元気に登校してきました。 分散登校の間,活気のなかった学校が息を吹き返したようです。 登校後,分散登校中に植えた植物の水やりに出てきました。 ようやく学校らしく […]

2020年5月26日 / 最終更新日 : 2020年5月26日 admin 近況報告

5月26日(火)ガイドライン(改訂版)より

明日からの全校一斉登校に備え,子どもたちが密集しやすい場所を点検しました。 水道周辺はどうしても子どもたちが集まってしまいます。 そこで,養護助教諭が足を置く場所に「足形マーク」をつけました。 そこには1枚1枚にクイズが […]

2020年5月26日 / 最終更新日 : 2020年5月26日 admin 近況報告

5月26日(火)分散登校最終日

今日で分散登校が終わります。 気温が上がり,半袖姿の子どもが増えてきました。 学校では感染防止のきまりを守り,落ち着いて生活する姿が見られます。 明日から3日間は,6/1の学校再開に向けての準備期間になります。 通学班で […]

2020年5月22日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 admin 近況報告

5月22日(金)学習用具

  5年教室のロッカーの上に,水の入ったペットボトルが並んでいます。 中には水草があり,何やらつんつんと動いています。 理科でメダカを観察するのです。 4年教室には漢字辞典がずらりと並んでいました。 国語の時間 […]

2020年5月21日 / 最終更新日 : 2020年5月21日 admin 4年生

5月21日(木)種まき

3年生が理科の学習でヒマワリの種まきをしました。 丁寧にポットに土を入れ,1人2粒ずつまきました。 これで1年生・3年生・4年生の種まきが終わりました。 植物を育てる活動を通して,自然に対する豊かな心を育んでいきます。 […]

2020年5月21日 / 最終更新日 : 2020年5月21日 admin 近況報告

5月20日(水)芽

1年生のアサガオが芽を出しました。 下校前に自分の鉢をのぞき込んで「出てきた!」と嬉しそうです。 4年生もヘチマの鉢をのぞきました。 「昨日植えたばかりだから,まだ出てこないね。」 これから毎日登下校時に観察です。 &n […]

2020年5月18日 / 最終更新日 : 2020年5月18日 admin 近況報告

5月18日(月)さつまいも

ランチルーム脇の畑に,1・2年生・つくたんがさつまいもの苗を植えました。 2人の畑の先生が,それぞれの学年に植え方を教えてくださいました。 「葉っぱがお日様の方に向くようにするんだよ。」 「縦に植えないで,横に寝せるよう […]

2020年5月15日 / 最終更新日 : 2020年5月15日 admin 近況報告

5月15日(金)野菜

2年生が野菜の苗を植えました。 畑の先生の話を聞いて,肥料を入れて苗を植えました。 苗のそばに支柱を立てて,苗が折れないようにひもで結びました。 細かい作業は難しく,畑の先生・担任・地域教育コーディネーターにやり方を 聞 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

修学旅行2日目 朝食を食べ、ホテルを出発しました

2023年6月8日

修学旅行1日目 旅館に着きました

2023年6月7日

修学旅行1日目 たらい舟とイカの一夜干し作り体験

2023年6月7日

修学旅行1日目 佐渡到着

2023年6月7日

6月7日(水) 6年生 修学旅行に出発

2023年6月7日

6月6日(火) 桃の袋がけ(3年)

2023年6月7日

6月5日(月) プール清掃(5・6年)

2023年6月6日

6月1日(木) ぶどう畑見学(3年)

2023年6月2日

【お知らせ】学校だより 第364号掲載

2023年6月1日

5月30日(火) 第1 回 CS学校運営協議会

2023年6月1日

カテゴリー

  • 1年生
  • 2年生
  • 3年生
  • 4年生
  • 5年生
  • 6年生
  • 近況報告

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2017年12月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2016年12月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月

アクセス

新潟市立中之口東小学校
〒950-1325 新潟県新潟市西蒲区小吉1100
電話: 025-375-2135

         Copyright © 中之口東小学校 All Rights Reserved.