アイマスク体験(4年)

4年生が福祉の学習でアイマスク体験をしました。
はじめに、社会福祉協議会の方から福祉や障がいについてお話をしてもらいました。
次に、2人1組になってアイマスク体験をしました。
最初は、アイマスクをつけて折り紙を折りました。
目が見えないので自分がどのように紙を折っているのか確認できません。そこで、同じペアの子どもが手助けをしました。
次に、アイマスクをつけて歩きました。
途中に階段やベンチなどの障害物があり、とても怖かったことと思います。ここでも、ペアの子どもがしっかりと誘導しました。
2つの体験を通して、目の不自由な人の大変さや、しっかりと手助けをする大切さを実感することができました。