2025年10月28日 / 最終更新日 : 2025年10月28日 staff 東小news 中之口地区総合文化祭 10月25日(土)~26日(日)の2日間、中之口地区公民館と中之口先人館で中之口地区総合文化祭が行われました。 中之口地区の各種サークルや学校、こども園などで作成した作品(手芸や書道、写真など)が展示されました。 中之口 […]
2025年10月20日 / 最終更新日 : 2025年10月20日 staff 東小news 視覚障がいの生活を知ろう(4年) 4年生が、総合的な学習の時間に盲導犬ユーザーの方を講師に迎えて福祉教育について学習しました。 講師の方からは、視覚障がいの生活の様子や盲導犬の役割などについてお話をしていただきました。 後半は、社会福祉協議会の職員の方か […]
2025年10月20日 / 最終更新日 : 2025年10月20日 staff 東小news 米粉を使った蒸しパン作り(5年) 5年生が、総合的な学習の時間にアグリパークへ行き、米粉を使った蒸しパン作り体験をしました。 最初に、アグリパークの方から米粉についてお話をしていただきました。 次に、実際に米を石臼で引いて米粉を作りました。 そして、米粉 […]
2025年10月17日 / 最終更新日 : 2025年10月17日 staff 東小news 芋ほり(1・2年) 1・2年生が一緒に芋ほりをしました。 今回もたくさんのボランティアの方々がお手伝いに来てくれました。 まず、ボランティアの方々がサツマイモのつるをとって掘りやすくしてくれました。 その後、子どもたちが、つるの近くを掘りま […]
2025年10月15日 / 最終更新日 : 2025年10月15日 staff 東小news 干し柿づくり(3年) 3年生が、総合的な学習の時間に、校地にある柿の木から収穫した柿を使って干し柿づくりに挑戦しました。 地域の方が講師やお手伝いをしてくれました。 まず、柿の枝を「T」の形に切り、皮をむきました。 子どもたちもピーラーを使っ […]