2019年1月15日 / 最終更新日 : 2019年1月15日 admin 東小news 1月15日(火)まゆ玉 らせん階段につく・たん学級が飾った「まゆ玉」があります。 「まゆ玉」はお正月飾りの1つです。 昔は養蚕業が順調に進むように願いを込めていたようですが,現在は農作物の豊作を祈る 行事になってきました。小正月に飾られることが多いようです。 最近は「まゆ玉」や「餅花」などあまり目にしません。 校内に飾りがあるだけで,気持ちが華やぎます。 学校では様々な物を見たり触れたりすることを通して,子どもたちに本物のよさや,伝統 文化等を伝えていきたいと思います。