2019年11月13日 / 最終更新日 : 2019年11月13日 admin 東小news 11月13日(水)元気アップ授業4年 今日は4年生で元気アップ授業を行いました。 前回の元気アップ週間での,メディア活用時間の結果を見ました。 メディア時間1日2時間以内の約束が守れているのは,全校の約4分の3です。 4分の1は2時間以上メディアを見ている実 […]
2019年11月13日 / 最終更新日 : 2019年11月13日 admin 東小news 11月13日(水)1年授業研究 算数の学習です。 「どちらが何枚多いでしょうか。」 という問いに対して,何算の式を立てればよいかを考えました。 今まで繰り上がりのあるたし算や,繰り下がりのあるひき算を学習しました。 たし算では「あわせて・ぜんぶで」,ひ […]
2019年11月12日 / 最終更新日 : 2019年11月12日 admin 東小news 11月12日(火)食育2 午後からは3年生で食育の授業を実施しました。 3年生は赤・黄・緑の食品をバランス良く食べることを学習しました。 今日の給食のメニューに出てきた食品は,何色の食品かをグループで考えました。 またそれぞれの食品がどんな力をも […]
2019年11月12日 / 最終更新日 : 2019年11月12日 admin 東小news 11月12日(火)食育 中之口給食センターから栄養教諭の先生においでいただき,食育授業を行いました。 2年生の授業では,ハッピー君とラッキー君というキャラクターが登場しました。 ハッピー君はとても元気なのに,ラッキー君は元気がありません。 […]
2019年11月12日 / 最終更新日 : 2019年11月12日 admin 東小news 11月12日(火)元気アップ授業 今日の元気アップ授業は6年生で実施しました。 学校医の先生によると,高学年でも10時間の睡眠時間が望ましいそうです。 子どもたちは 「6時に起きるとして・・・10時間だと,8時に寝る?無理無理!」 と逆算して驚いていまし […]