中之口川についてお話を聞きました(4年生)
中ノ口川の歴史について、地域のゲストティーチャーからお話を聞きました。
ゲストティーチャーからは、
・昔、たびたび雨が降って洪水になり、山から栄養のある落ち葉や土砂が信濃川を渡って中ノ口川に運ばれたことで果樹栽培に適した土壌が形成されたこと
・洪水による被害に苦しめられていたこと
・昔は、沼がたくさんあり、危険な個所もたくさんあったこと
などを学びました。
今後の学習では、さらに中ノ口川について詳しく調べていく予定です。
中ノ口川の歴史について、地域のゲストティーチャーからお話を聞きました。
ゲストティーチャーからは、
・昔、たびたび雨が降って洪水になり、山から栄養のある落ち葉や土砂が信濃川を渡って中ノ口川に運ばれたことで果樹栽培に適した土壌が形成されたこと
・洪水による被害に苦しめられていたこと
・昔は、沼がたくさんあり、危険な個所もたくさんあったこと
などを学びました。
今後の学習では、さらに中ノ口川について詳しく調べていく予定です。