10月31日(木)全校朝会

全校朝会を行いました。

いつものように8:12には,全校児童が体育館に整列・着席していました。

校歌斉唱・校長の話・生活のめあての話の順に進めました。

校歌斉唱の時,指揮者が

「以前に比べて校歌の声が小さいので,みんなでしっかり声を出しましょう。」

と話しました。

響くきれいな歌声で,ボリュームが上がりました。

その後は話を静かに聞く時間が続きました。

自然な姿勢で顔を上げ,話し手の方をしっかり見て聞く姿がありました。

高学年がお手本の姿を示しているので,下学年の子どもたちも自然に身につきます。

東小のよい伝統の1つです。