1月17日(木)避難訓練
3時間目に避難訓練を行いました。
今回は「家庭科室から出火」という想定でした。
らせん階段を使わず,西階段から体育館への避難でした。
「避難開始」の合図で子どもたちが教室から出てきました。
担任の指示で廊下にすばやく並び,体育館へ向かいました。
ハンカチを口に当て,真剣に避難することができました。
避難が完了し全校での振り返りの時まで,ハンカチを口から離さない子どももいました。
振り返りで,
「放送はしっかり聞けましたか。」
「おはしも(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)を守れましたか。」
と聞くと全員の手があがりました。
このあと教室で一人一人シートを使って振り返りをしました。