2021年2月17日 / 最終更新日 : 2021年2月17日 admin 東小news 2月16日(火)きなこ 5年生が育てた大豆からきなこを作りました。 例年5年生は米を使って調理実習を行っていましたが,今年度はコロナの影響で 米作りができませんでした。 そこで大豆からきなこを作る活動に変更しました。 大豆をフライパンで炒って,ミキサーで粉にします。 その合間にボランティアさんのご実家にあるという,石うすを見せていただき 実際に炒った大豆をひいてみました。 きめ細かなきなこができあがり,昔の道具のすごさを体感できました。 できたきなこできなこ餅を作りました。