2020年10月26日 / 最終更新日 : 2020年10月26日 admin 東小news 10月26日(月)いもほり 1・2時間目に,1・2年生がいもほりを行いました。 ボランティアの方々からいものつるを切っていただきました。 子どもたちみんなでつると葉を取り除きました。 1年生は「うんとこしょ,どっこいしょ」と大きなかぶのお話しのように 声をかけて引きました。 2年生は手際よくさっと抜いて,周りに落ちた葉もきれいに取りました。 いよいよいもほりです。 柔らかな土を両手で掘っていきました。 今年の収穫は例年に比べ少なめでした。 自然の厳しさを学習した1・2年生でした。