2024年11月25日 / 最終更新日 : 2024年11月25日 staff 東小news 放課後学習支援事業「金次郎塾」 月曜日の放課後を中心に実施している「金次郎塾」。 今日も二宮金次郎さんの像が見守るランチルームで、1~3年生の希望者が集まり、基礎・基本の学習に取り組みました。 プリントやワークの問題をたくさん解きながら、先生方からの丁 […]
2024年11月22日 / 最終更新日 : 2024年11月22日 staff 東小news 五十嵐川から学ぶ(4年生) 4年生が校外学習に出かけました。 まず、五十嵐川の近くを訪れ、サケの遡上の様子を観察しました。 サケが力強く川を上る姿を目の当たりにした子どもたちは、その生命力に感動していました。 また、漁業関係者が捕まえたサケから「ハ […]
2024年11月21日 / 最終更新日 : 2024年11月21日 staff 東小news PR動画の構成を考えよう(6年生) 地域の魅力を伝えるPR動画を作成するために、6年生はこれまで地域の方々にインタビューを行い、たくさんの素材を集めてきました。 その成果を活かし、いよいよ動画の構成をより魅力的に仕上げる段階に入りました。 今日は特別に情報 […]
2024年11月20日 / 最終更新日 : 2024年11月20日 staff 東小news ひき算のおはなし問題を作って解き合おう(1年生) 「クッキーが12まいありました。9まいたべました。のこりはなんまいでしょう。」 こんなふうに、子どもたちは繰り下がりの計算が必要なおはなし問題を自分で考えて作りました。 問題を考える際には、好きなお菓子や動物、遊びなど、 […]