2019年10月23日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 admin 東小news 10月23日(水)3年授業研究 3年生の算数授業を全職員で参観しました。 「円と球」の最初の時間でした。 的当てゲームをする時,投げる位置が不平等にならないやり方を考えました。 4人の場合は,正方形の頂点に立つと平等になることを初めに確認しました。 次に4人増やしたら,どの位置が平等なのかを考えました。 いろいろな考えを出し合いながら,学習を深めていました。 ノートもしっかり書いていました。 時間のあるときに,子どもたちのノートをぜひご覧ください。