前期後半スタート!

夏休みが終わり、東っ子たちが学校にもどってきました。
今日から前期後半のスタートです!

今日は全校朝会がありました。


まず、7月24日に行われた陸上競技記録会で頑張った選手たちに記録証が手渡されました。
代表の6年生からは、
「大会のレベルが高かったけれど、東小の選手が全力を出せてよかったです。とてもよい経験になりました。応援ありがとうございました。」
というあいさつがあり、全校から拍手がおくられました。


続いて校長先生の話がありました。
パリオリンピックに出場した選手が語った「人の失敗は祈りたくない」という言葉に焦点を当て、
・言葉で心がわかる こと
・心で言葉がかわる こと
について全校で考えました。
そして、「相手をおもう」ことの大切さを再確認しました。


最後に生活目標の話が担当からありました。
「明るいあいさつをしよう」
「協力して取り組もう」
という目標について、9月に予定している全校遠足をイメージしながら確認しました。

前期後半(10月11日まで)は31日間です。
1日1日を大切にして、たくさんのことを学んでいきたいと思います。