自然教室④(焼き杉板作り)




杉の板を焼き、木の木目を生かしながら絵や文字をかく「焼き杉板作り」にチャレンジしました。
かま場で火をおこす→ 板の裏表を均一に焼く→ 木目に沿ってブラシでこすり、すすを落とす→光沢が出るまで布でよく磨く→杉板に絵や文字をかいたりヒートンをつけたりする
というなかなか複雑な流れでしたが、声を掛け合いながら、自分オリジナルの作品づくりに励むことができました。
また、使い終わったかま場の後片付けも協力して行うことができました。
ここまでスケジュール通りに順調に進んでいます。