2025年4月18日 / 最終更新日 : 2025年4月18日 staff 東小news 緊急放送訓練をしました 地震を想定した緊急放送訓練を行いました。 10時32分に緊急放送が鳴ると子どもたちは一斉に机の下に隠れて頭を隠しました。 体育館にいた高学年は、机がないのでダンゴムシのポーズで頭を守りました。 災害はいつ起こるか分かりま […]
2025年4月18日 / 最終更新日 : 2025年4月18日 staff 東小news 1年生のお世話をがんばっています(6年生) 1年生が入学してから、毎日、6年生は1年生のお世話をしています。 玄関では、靴や雨具を脱いだり傘を片づけたりするお手伝いを、 教室では、ランドセルを片づけたり連絡帳を提出したりするお手伝いをしています。 朝学習の時間には […]
2025年4月16日 / 最終更新日 : 2025年4月16日 staff 東小news 地域子ども会をしました 5時間目に地域子ども会を行いました。 それぞれの地域に分かれて通学班や危険個所を確認しました。 最後は、地域ごとに体育館に集まり、集団下校をしました。 今日話し合ったことを忘れずに、安全に気をつけて登下校してほしいです。
2025年4月16日 / 最終更新日 : 2025年4月16日 staff 東小news 桃園に行ってきました(3年) 3年生が総合的な学習の時間に地域の桃園に行きました。 桃園では、桃の花に花粉をつける体験をしました。 後半は、桃農家の方からお話を聞きました。 一人一人が桃の花を手に取り、実際に桃の実になる部分を確かめまし […]
2025年4月14日 / 最終更新日 : 2025年4月14日 staff 東小news 1年生初めての給食 1年生が入学して初めての給食でした。 初めてとは思えないくらい上手に配膳をしていました。 今日のメニューは、カレーライス、コーンサラダ、お祝いクレープ […]