2024年6月13日 / 最終更新日 : 2024年6月13日 staff 東小news 修学旅行⑥(「金」の学習) 2日目は、400年以上の歴史がある佐渡金銀山についての学習からスタートです。 まず「きらりうむ佐渡」を訪れ、映像や資料で金銀山について学びました。 そして、ユネスコ世界文化遺産候補になっている史跡佐渡金山へ。宗太夫坑の展 […]
2024年6月13日 / 最終更新日 : 2024年6月13日 staff 東小news 修学旅行⑤(2日目スタート!) 修学旅行2日目。 まずは散歩からのスタートです。宿の近くをみんなで歩いてきました。今日も天気は快晴!海も穏やか! 部屋の整理整頓をして、朝食会場へ。昨日の豪華な夕食に続き、今日もおいしくいただきました。 退館式。お世話に […]
2024年6月12日 / 最終更新日 : 2024年6月12日 staff 東小news 修学旅行④(無名異焼の器づくり&海中透視船乗船) 西三川ゴールドパークをあとにし、向かった先は尖閣湾揚島遊園。ここでは2つの活動を行いました。 一つ目は、無名異焼の器づくりです。電動のろくろを使い、自分の作りたい器の形にしていきます。なかなか簡単ではありませんでしたが、 […]
2024年6月12日 / 最終更新日 : 2024年6月12日 staff 東小news 修学旅行③(砂金採り体験) 小木ダイビングセンターから移動した先は西三川ゴールドパーク。 ここでは砂金採り体験をしました。 砂金を見付けるため道具の使い方を教わり、いざスタート!少し時間がたつと、 「あった!」「◯個目ゲット!」 という声が聞こえて […]
2024年6月12日 / 最終更新日 : 2024年6月14日 staff 東小news 修学旅行②(イカの一夜干し作り&たらい舟体験) 無事佐渡に到着しました。 昼食を済ませた後は、小木ダイビングセンターへ。 まずイカの一夜干し作り体験をしました。現地の先生の説明をよく聞いて、イカをさばいていきます。なんともいえない感触に、とまどっている子もいましたが、 […]