2013年2月1日 / 最終更新日 : 2014年4月11日 admin 東小news 全校朝会 2月スタート 全校朝会が行われました。最近の子どもたちは、全校朝会への集まりが早く、スタートする8時15分にはほぼ全員が集まっています。ときには、定刻の8時15分になる前に全員がそろい、朝会を始められることもあるほどです。 また、お話 […]
2013年1月29日 / 最終更新日 : 2014年4月11日 staff 東小news 1年生 むかしのあそびのかい 19日のフリー学習参観の2・3時間目の生活科は「むかしのあそびのかい」でした。学習ボランティアとして、多くの方から快くご協力いただき、仲良く楽しく「むかしあそび」をすることができました。深くお礼申し上げます。子どもたちは […]
2013年1月29日 / 最終更新日 : 2014年4月11日 staff 東小news 命の始まり 1月19日のフリー参観日の1時間目に、3年生は、鷲尾助産婦さん西村保健師さんのお二人から「命の始まり」についての授業をしていただきました。 お母さんのおなかの中で、砂粒ほどの大きさから始まった命が、誕生の時は牛乳パック3 […]
2013年1月29日 / 最終更新日 : 2013年4月16日 staff 東小news 給食週間がありました 給食記念日の1月24日を含む22日から28日は、給食週間でした。新潟県だけでなく栃木県や沖縄県の珍しいご当地献立だったり、給食委員の作った給食クイズを楽しんだり、1から6年生のどんぐりコロコロ隊ごとに給食を食べたりと、い […]
2013年1月16日 / 最終更新日 : 2014年4月11日 admin 東小news 書き初め、まゆ玉 10日(木)に校内書き初め大会がありました。1・2年生は教室で硬筆、3年生以上は体育館で毛筆に挑戦しました。 つくし・たんぽぽ学級は条幅の大きい紙に自分の好きなことばを太く力強く書きました。 校内書き初め展は15日(火) […]