2024年5月10日 / 最終更新日 : 2024年5月21日 staff 東小news 学校田で田植えをしました(5年生) 学校田で田植えをしました。 子どもたちはどろんこになりながら一生懸命に植えていました。 途中から、 「腰が痛いです!」 「もう疲れました・・・」 というの声がたくさん。 今回の田植えを通して、私たちが普段口にしている「米 […]
2024年5月9日 / 最終更新日 : 2024年5月10日 staff 東小news 桃の実を観察してきました!(3年生) 総合的な学習の時間で桃畑に出掛けました。 出発前、子どもたちに 「桃の実は今どれくらいの大きさになっていると思いますか?」 と問うと、 「卓球の玉くらいかな?」 「いや、まだそんなに大きくなっていないよ」 「大豆くらいで […]
2024年5月7日 / 最終更新日 : 2024年5月7日 staff 東小news 佐渡金銀山出前授業(6年生) 「佐渡を世界遺産にする新潟の会」の先生をお招きした出前授業を行いました。 佐渡金銀山の歴史や今の様子などについて、スライドを見せていただきながら、詳しく学ぶことができました。
2024年5月1日 / 最終更新日 : 2024年5月1日 staff 東小news セーフティスタッフの皆様 ありがとうございます(全校朝会) セーフティスタッフの皆様を紹介する全校朝会を行いました。 その中で、 ・リーダーへの励まし ・登校班の歩き方へのアドバイス ・用水路に対する注意 などのお話をいただきました。 その後、全校で、 「1年間よろしくお願いしま […]
2024年4月26日 / 最終更新日 : 2024年5月7日 staff 東小news 学習参観・学年懇談会・PTA総会 今年度初めての学習参観日。 いつもとは少し違った雰囲気の中、張り切っている子どもたちの姿が見られました。 参観後の学年懇談会やPTA総会にも多くの皆様にご参加いただきました。 ありがとうございました。