新潟市立中之口東小学校

2024年6月10日 / 最終更新日 : 2024年6月14日 staff 東小news

鍵盤ハーモニカ講習会(1年生)

鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。 講師の先生から、唄口の持ち方や吹き方、指の置き方などを教えていただきました。 黒鍵を使って、車のクラクションや救急車のサイレンの音を吹いてみました。 「ド」の音は、黒鍵が2つ並んでいる […]

2024年6月10日 / 最終更新日 : 2024年6月11日 staff 東小news

リコーダー講習会がありました(3年生)

音楽家の先生をお招きして、3年生から始めるリコーダーの基本を教えていただきました。 まず、子どもたちが主に使うソプラノリコーダーよりも小さいソプラニーノリコーダーやさらに小さいクライネソプラニーノリコーダーを紹介していた […]

2024年6月6日 / 最終更新日 : 2024年6月7日 staff 東小news

大豆の苗の植え替え(5年生)

5年生は、総合的な学習の時間に大豆を育てる活動をしています。 5月に種を植え、苗を育ててきました。 そして今日、中之口農業体験公園にある畑に苗を植え替えました。 畑の先生にアドバイスをいただきながら、みんなで力を合わせて […]

2024年6月6日 / 最終更新日 : 2024年6月7日 staff 東小news

桃に袋をつけよう(3年生)

4月の花粉付け体験、5月の観察に続き、今回は桃の実に袋をつける体験をしました。まず畑の先生から、袋をつけるまでの主な作業についての説明を聞きました。そして、摘果をして実を減らす意味やどうやって病気や虫から桃を守るかについ […]

2024年6月5日 / 最終更新日 : 2024年6月5日 staff 東小news

6年生と朝のあいさつ(キラにこあいさつ運動)

先日紹介した「キラにこあいさつ運動」は、毎月定期的に行われています。この日は、6年生が玄関付近でのぼりを持ちながら、「おはようございます!」と元気に声を掛けていました。明るく1日がスタートしています。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 53
  • ページ 54
  • ページ 55
  • …
  • ページ 422
  • »
  • ホーム
  • 東小news(ブログ)
  • 学校基本情報
  • 中之口東小学校のあゆみ
  • 教育ビジョン
  • 行事予定・下校時刻
  • 給食カレンダー
  • 学校だより(巻頭言)
  • 東小ふれあいだより
  • コミュニティ・スクール通信
  • いじめ防止基本方針
  • 様式ダウンロード
  • ホーム
  • 東小news(ブログ)
  • 学校基本情報
  • 中之口東小学校のあゆみ
  • 教育ビジョン
  • 行事予定・下校時刻
  • 給食カレンダー
  • 学校だより(巻頭言)
  • 東小ふれあいだより
  • コミュニティ・スクール通信
  • いじめ防止基本方針
  • 様式ダウンロード
新潟市立中之口東小学校
〒950-1325
新潟市西蒲区小吉1100番地
電話: 025-375-2135

 

         Copyright © 中之口東小学校 All Rights Reserved.