2024年4月16日 / 最終更新日 : 2024年4月23日 staff 東小news 外国語活動START(3年生) 3年生になって,新たに「外国語活動」がはじまりました。 教えてくださるのは,4つの学校を回られている先生です。 また,ALTの先生も隔週で教えてくださいます。 この日は,3年生に進級してからのはじめての学習でした。 イギ […]
2024年4月16日 / 最終更新日 : 2024年4月16日 staff 東小news キラにこあいさつ運動 「キラにこ あいさつ運動」の旗が校門近くにならびました。 民生委員児童委員の皆様が朝早くからスタンバイして、子どもたちを迎え入れます。 今日は途中から5年生が加わり、あいさつの声がだんだん大きくなっていきました。 この運 […]
2024年4月15日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 staff 東小news 租税教室(6年生) 税務署の方を招き、「租税教室」を行いました。 税金の使われ方・税金がない世の中など、グラフや動画を見ながら学ぶことができました。 最後に1億円のレプリカの体験コーナーがありました。 子どもたちは、1万円札で約10kg分の […]
2024年4月15日 / 最終更新日 : 2024年4月15日 staff 東小news 応援団の顔合わせ会 5月25日(土)は運動会。 各学年でその準備が始まっていますが、応援団の活動もスタートしました。 ・これからの予定の確認 ・自己紹介 ・決意表明 などを行いました。 全校をリードし、思い出に残る運動会になるように頑張って […]
2024年4月15日 / 最終更新日 : 2024年4月23日 staff 東小news 中ノ口川と果樹栽培の学習(4年生) 中ノ口川の歴史について、地域のゲストティーチャーからお話を聞きました。 「なぜ中之口ではモモ・ブドウが有名なの?」 「太陽、肥料のおかげかな。でもそれは別に中之口ではなくてもどこでも…」 「それなら中ノ口川が関係していそ […]