2019年7月4日 / 最終更新日 : 2019年7月4日 admin 東小news 7月4日(木)あいさつ運動4年 あいさつ運動3日目。 今日の担当は4年生でした。 あいにく雨が降っていたので,らせん階段周辺での運動となりました。 自分たちで作ったあいさつの旗を持って呼びかけました。 明日の担当は1年生です。
2019年7月3日 / 最終更新日 : 2019年7月3日 admin 東小news 7月3日(水)食の指導 昨日から開始した「元気アップ・読書週間」の期間中に,4・5・6年生は給食セン ターの栄養教諭による,食の指導を行います。 今日は4年生。 「朝食の3つのスイッチ」について,食品の例を見ながら学習を進めました。 主食・主菜 […]
2019年7月3日 / 最終更新日 : 2019年7月3日 admin 東小news 7月3日(水)2年保健指導 昨日から開始した「元気アップ週間・読書週間」ですが,この週間中に1・2・3年 生は,養護助教諭による保健指導を実施します。 今日は2年生で保健指導を行いました。 「早寝・早起き」について,子どもたちに考えさせながら指導を […]
2019年7月3日 / 最終更新日 : 2019年7月3日 admin 東小news 7月3日(水)あいさつ運動3年 今日の担当は3年生。 あいさつと交通安全ののぼり旗を持って「おはようございま~す!」 毎朝立っている空っ子委員に負けないくらい大きな声で呼びかけました。 今日も元気に1日のスタートが切れました。 明日は4年生が担当します […]
2019年7月2日 / 最終更新日 : 2019年7月2日 admin 東小news 7月2日(火)あいさつ運動2年 今日から第2回あいさつ運動を始めました。 初日の担当は2年生です。 空っ子委員の隣に立ってスタンバイ。 2年生のめあては「笑顔であいさつ」です。 登校してくる子どもたちに笑顔で声をかけていました。 明日の担当は3年生です […]