2022年12月13日 / 最終更新日 : 2022年12月14日 staff 東小news 12月13日(火) 図書委員会読み聞かせ 図書委員会が昼休みに紙芝居の読み聞かせをしました。6年生チームと5年生チームの2本立てでした。何回も練習をしていて、とてもハキハキとした声で読んでいました。
2022年12月3日 / 最終更新日 : 2022年12月19日 staff 東小news 12月1日(水)・2日(木) 出前書道教室 書道愛好会の3人の先生から2日間おいでいただき、書き初めの指導をしていただきました。1・2年生は教室で硬筆の書き初めを、3~6年生は体育館で毛筆書き初めの練習をしました。みんな手本をよく見て、集中して練習をしていました。 […]
2022年10月14日 / 最終更新日 : 2022年10月14日 staff 東小news 10月15日(金) 大縄跳び 今年度は体力作りの一環で学年ごとに大縄跳びに取り組んでいます。夏休みの前後は取組を一時中断していましたが、後期からまた再開しました。体育の時間や休み時間、なかよしタイムの時間を使って、みんなで協力しながらがんばっています […]
2022年10月14日 / 最終更新日 : 2022年10月14日 staff 東小news 10月13日(水) さつまいもほり 1・2年生がさつまいも堀をしました。今年は大きいおいもがたくさんとれました。ボランティアさんにもお手伝いをしていただきました。この後、いもの蔓でリース作りを行う予定です。
2022年10月12日 / 最終更新日 : 2022年10月12日 staff 東小news 10月11日(火) 後期始業式 後期が始まりました。後期始業式では1・3・5年生の3人の児童がめあての発表をしました。みんな堂々と発表しました。